スポンサーリンク

シャドバ ビヨンド 環境レポート(『伝説の幕開け 』3週間目)

 シャドウバースWBの(6/30-7/6)の対戦を集計しました。
 前週はこちら↓

  使用率首位が変わった!

 使用率1位👑 ネメシス 28.3%(前週比+4.0%)

 ついにウィッチから王冠を奪い、使用率TOP。

 元々高い使用率でありながら前週比+4.0%とは恐ろしい。

 スペルウィッチがアグロデッキに弱い、超進化がなければ手札からダメージを出せないなどの弱点があるのに対して、分かりやすい弱点のないネメシスが安定感でウィッチを上回ったか。

 最近は”遺産の砲撃”を採用するケースもある模様。急増するエルフをメタるためロイヤルが増えた影響か? 

 

 2位 ウィッチ 24.8%(前週比-1.4%)

 まさかの王座陥落。フェイスドラゴンの流行が直撃したか。

 最近はスペルウィッチに”魔女の錬金釜”採用が流行っている模様。<理光の証明>を全体処理にも使えるようになり、処理のバリエーションが増えるほか、デッキ圧縮も可能。代わりに盤面が1つ埋まってしまうので展開力は多少落ちるか。

 環境の変化にデッキの調整で対応できるか注目。

 

 

 同率3位 エルフ 11.5%(前週比+1.2%)

 前週の激増から一息ついて微増に留まった。

 守護が大量に並ばず、手札からダメージを出せないデッキに対して無類の強さだとか。

 10PPを迎えるまでのウィッチが当てはまるが、実際はどうなのだろうか。

 

 

 同率3位 ロイヤル 11.5%(前週比-1.6%)

 エルフメタとして環境に定着。 

 8PPの<エミリア>超進化+<ルミナスメイジ>のコンボや”アマリア”で守護を大量に並べてリノセウスをシャットアウト。

 ただし、AFネメシスが”遺産の砲撃”を採用されはじめたのでマッチングしないのを祈ろう。もし設置されてしまった場合、ただでさえ不利なところに非常にキツいダメ押しとなる。

 回復と全体除去の多いコントロールビショップも苦手だが、環境にいないので無問題。 

 

 5位 ナイトメア 10.6%(前週比+6.9%)

 先週から大躍進。

 潤沢な回復カードと進化権に頼らない処理で、大ダメージを連発出来ず、ドローソースに乏しいAFメネシスに有利。

 コントロールデッキの宿命でウィッチの”サタン”に弱いが、今週の流れのままウィッチが減ればさらに増加するかも。

 

 6位 ドラゴン 8.8%(前週比-5.2%)

 先週から大幅減。なぜなのか。
 おやつのウィッチの減少と守護の多いロイヤルの増加が原因?
 

 単純にドラゴン=フェイスだと知れ渡ってしまったというのも大きいかもしれない。

 

 7位 ビショップ 4.4%(前週比-4.0%)

 前週に引き続き、またもや最下位。
 そのうえ使用率-4%と踏んだり蹴ったり。

 リノセウスエルフに狩られているのだろうか…。

 環境初期は不遇コンビみたいな扱いだったような気がするのに…。

 随分と差がついてしまったものである。

 

 環境が変わりつつあるのを感じる。ビショップの明日はどっちだ。

コメント